その中で、疑問を感じてしまうというか馴染めないものにメールアドレスが『〇〇家』となっているものがある。
家族一丸、仲良く秘密は持たず、どんな時でも理解しあって・・・
なのかもしれませんが、まさかその家では
「うちの娘にもついにラブレターが来たか。さっそくみんなで読むべい。なになに、『あぁ、変しい変しい○○さん!』だとぉ!!」
なんて事はないでしょ。
メールを送るほうにしたって、誰が開封するかわからないメールアドレスに、プライベートな内容のメールは送信しにくいのではないだろうか。
そんな疑問を、先日友人に聞いてみたら
「別に、なんとも思わないよー」
とのお返事。
Dr.OK、神経質すぎるのでしょうか?
この記事へのコメント
つん
Dr.OK
フリーメールだってあるのに、不思議に思っているんですよー。
つん